栗の湯
 |
あまり知られていませんが、都内の50軒ほどの銭湯では温泉に浸かることができます。東京の温泉は黒湯といわれる黒っぽい色が特徴。大昔、海だった頃の海草が地中に閉じこめられてできた化石水という説があるそうですが、定かではありません。
この栗の湯も透明度50cmほどの黒湯。初めて入る人にはちょっと違和感があるかも。熱めの湯に浸かると、ちょっとぬるっとした感じがします。湯上がりはやはり普通の湯とは違って、肌がすべすべするような感じがしました。
(00.10 会員No.0098) |
所在地 |
東京都世田谷区新町1−36−6 |
交 通 |
東急田園都市線桜新町駅下車 徒歩10分 |
電 話 |
03−3702−3305 |
日帰り入浴 |
入浴¥400、サウナ¥150 15時40分〜23時 月曜休み |
泉 質 |
? |
風呂の種類 |
内湯(男1、女1)、サウナ |
設 備 |
駐車場(3台) |
その他 |
|
|日本秘湯に入る会 ホーム|クチコミ温泉情報 トップ|東京都温泉一覧|
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright Nihon Hitou ni Hairukai. All rights reserved. No reproduction
or republication without written permission.
|