 |
新宿の高層ビルのすぐそばに湧く新宿十二社温泉。こんな所に温泉があると知っている人は少ないと思いますが、昼間、仕事の合間に?訪れる人が多いようです。
ここは温泉に浸かるだけでなく、休憩室で食事をすることもでき、うるさいカラオケもないので、1日ゆっくりすることもできます。営業は22時までですが、湯に浸かれるのは21時30分まで。食事は20時30分がラストオーダーとなっています。 |
 |
浴室には内湯とサウナ。そして外に源泉風呂があります。
湯は東京の温泉らしく、黒湯。透明度5cmほどのかなりの濃さ。湯船にはちょろちょろですが、源泉が注がれていてうれしくなります。湯に浸かると、かなりぬるぬる感を感じる湯です。湯温もぬるめで、じっくりと湯に浸かることができました。 |
 |
源泉風呂はプールのような長方形。湯船の底が見えないのでおそるおそる湯?に浸かりますが、けっこうな冷たさ。でも、内湯で火照った体を冷ますにはちょうどいいくらいで、とても気持ちよく、内湯と源泉風呂に交互に浸かるのが病みつきになりそうです。
入浴料金がもう少し安ければ、何回も行ってみたい、いい湯でした。
(00.10 会員No.0098) |